スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年03月31日

皆でバルカン

バルカン、それは皆の憧れ。

しかし、それを手に入れるには結構なお金とガッツがいる。

ましてや未成年等は指を銜えて見つめる事しか許されないような雲の上の存在。

そんなバルカンが誰でも気軽に楽しめる日がこようとは!

見てくれコレを!
君は知っているか!?



「VULCAN-M(バルカンエム)」

なんと、バルカンの迫力がゲームセンターで味わえるらしい!

ガンアクションゲームは今までにハンドガン、マシンガン、ショットガンってのはあったけどまさかこんなモノがでるとはビックリですね!

このガンコン、もちろんバレルが回転します。



ベルトリンクの給弾、排莢も再現。



何故か、グリップがブローバックwww。

回転数が秒間10回転らしいから発射サイクルは分間約3600発ってことだな。


ゲームのストーリーはというと、第二次大戦で滅んだはずのナチス軍が終戦後地下に潜り長い年月を掛けて世界を侵略するための新兵器を開発。
新ナチス軍の強襲によって世界は恐怖に包まれる。
そこで、我ら第三帝国軍は新兵器バルカンでナチス軍を殲滅し、世界平和を取り戻すのだ!

らしい、なんじゃそりゃ!

しかし興味あるなぁ、早速ゲーセンでプレイしたいなぁ!
なんて思ったらこの筐体、全国で熊本のゲームセンター1箇所しか置いてないんだってさ!

もともと海外で作られたモノみたいね、調べてたらこんなのもあった。



「VULCAN-X」
こっちは二人同時プレイができるそうだ。

詳しくは公式サイトで、プロモーション映像やプレイ動画も見れるよ。
http://www.slotkun.com/vulcan/top/vulcan_top.html  


Posted by パーマ  at 22:31Comments(4)日記

2011年03月24日

対空戦闘用意!

お久しぶりです、お元気でしたか?
私の住んでいる所は震度6弱でしたが何の被害も無く、自分もミニガンも無事でした。
テレビも通常放送に戻ったし、ぼちぼちブログも再会しようかと思います。

前回はドアガン装備用のトリガー製作したんですが、今回はそれに追加したパーツを紹介します。

今回作ったのは対空砲火用のサイト、イメージはMG42に付いているヤツ。



これを職場にあった塩ビ管を使って作ってみました。



輪切りにしたものを棒状の塩ビで繋いで接着、着色しただけ!

これを取り付けてみるとこんな感じ!



FPS視点。





まぁ、私が作るモノは大概はリアル志向ってよりは風な感じで実際存在するかって言ったら怪しいものが殆どですけど、まぁ手持ちのミニガン自体映画の中にしか存在しない夢の武器ですからね、その辺はロマンってことで!
  


Posted by パーマ  at 23:00Comments(8)自作

2011年03月10日

三脚の次は!

前回自作のミニガン用三脚を紹介しましたが、トイテック時代のミニガンのオプションパーツにはこんな物もありました!



ミニガンをドアガン化するスタンド!
現在はもう手に入らない希少なオプションなのですが、このスタンドだけでもかなり高そうです、一体いくつ現存するのでしょうか。



重さもかなりのもので二人がかりで運んでましたよ。

コレもそうですがミニガンをスタンドに固定して使う場合トリガー周りの仕様が違います、グリップが左右2本で両手でトリガーを引くようになってますね。



こんな感じに。

スタンド作ったからにはコレも作らにゃあと思って、自作しました。



素材はアルミの角材と建築用の金物。



レールも付けて光学機器を搭載できます。



例のごとくクオリティはまぁまぁだが、雰囲気はなかなかイイんじゃないか?



  


Posted by パーマ  at 21:19Comments(4)自作

2011年03月07日

ミニガン用三脚

トイガンのミニガンは手で持って撃つように作られてますね、でも本来ミニガンって持って撃つどころか持ち上げることすらひと苦労でしょう。



本来はヘリのドアガンのように乗物に備え付けられているか。



三脚等に固定して使用するものなんですよね。

ミニガン装備で一日中戦い続けるのはめちゃくちゃ疲れるし、沢山のミニガンナーの中でもより個性的なミニガンナーでいたい!という思いから自作しました!



素材はハードオフで見つけたジャンクの天体望遠鏡1000円

これの望遠鏡部分は即ゴミ箱行きで三脚の部分のみを流用。



重さに耐えるよう補強し、シルバーだった足は黒スプレーで塗装して、ステーは職場にあった廃材を使って制作!

総制作費1500円くらいかな。

見た目はまぁ、DIY感丸出しですけど、ゲームで使ってみながら改良していくとしますか。  


Posted by パーマ  at 22:22Comments(4)自作

2011年03月02日

長くなきゃ、カッコつかない。

私が所有しているCAW製のミニガンは20年くらい前トイテックというメーカーが販売していたものをリメイクして再販したものなんですが、当時トイテック製は36万円で発売されていたがCAWは32万円でちょっと安い、というか数字で見れば少しだが、時価で考えればかなり安くなったんだと思う。

性能は良くなった上に価格も安くなった、しかし、安くなったウラにはそれなりのコストダウンがある、その最たるものがバレルのショート化でしょう。



標準のバレルだとなんかズングリしてますね。


ミニガンはやっぱりロングじゃないと~、という人のためにロングバレルジャケットが出てるんです。



定価30000円
ん~これだけで電動ガン買えちゃうぜ。

まぁ男のロマンに金額なんて関係ないんですけど!

はい、私も付けました、今じゃ病み付きです。



この商品付けるメリットは
1、カッコイイ!


デメリットは
1、フロントヘビーでより重く
2、回転が速すぎるせいで弾がアウターバレル内で触れて集弾が悪くなる
3、長くて取り回しが不便

んー、メリット少なっ!ゲームで勝ちに行きたいならショートバレルをおすすめしますね。

バレルを延長する際、精密に繋がないと砲頭の回転がぶれる場合があります、それを軽減するためのバレルクランプなんてものもありますが、付けるもはずすもかなり面倒です、買ったのに付ける気になりませんwww

やはりバレルはトイテックの一本ものがいいですねぇ、でもCAW製ミニガンには組めないとか。
  


Posted by パーマ  at 22:48Comments(3)カスタム